2010年04月10日
ソロキャン (大山池野営場)
4月3日~4日は大山池野営場でテント張ってました。

先日は中途半端に終わったこのレポですが・・・。
今回は適当・・・いや適当にマジメに書こうとしております。
当初、今回キャンプの目的は3つあり
1、アルコールバーナーを使う!
2、関の湯に入浴する!
3、下蒜山に登る!
しかし時間の関係で下蒜山登山は次回に持ち越し・・・2つの目的のみ達成してきました。
15時頃現地へ到着しましたが今から登山は無理だし・・・。
まっとけよ下蒜山・・・次回はお前の頂きいただくぞ!

サイト設営して早々に関金温泉関の湯へ向いました。

雰囲気たっぷり・年季入ってる・効能ありそう・・・良いお湯でした。
夕食は手抜き、アルコールバーナーを使うことに専念!
お湯を沸かすことに全力を注ぐ・・・餃子&コーヒーだけ自炊しました。




直火OKでキャンパーのためなのか廃材が沢山置いてありましたが・・・
今夜はアルコールバーナーで十分でした。
ゆら~り、ゆったりした時間だけが過ぎておりました。
気が付けば朝・・・ぐっすり寝ておりました。

野鳥たちの泣き声も手伝って早々と目が覚めました。
5時に起きてもする事無い。
とりあえずお散歩するしかありません。


そして朝食も手抜き・・・お湯を沸かすだけに喜びを感じる至福の時間。

終ってみれば特になにもしてない。
バーナー使いたいだけなら近所でしろって・・・自問自答しながら・・・理由づけをする。

誰にも邪魔されたくない、誰にも迷惑かけてない、これで良いのだ!
という思いにふけながら関金の町にお別れしたのでした。
先日は中途半端に終わったこのレポですが・・・。
今回は適当・・・いや適当にマジメに書こうとしております。
当初、今回キャンプの目的は3つあり
1、アルコールバーナーを使う!
2、関の湯に入浴する!
3、下蒜山に登る!
しかし時間の関係で下蒜山登山は次回に持ち越し・・・2つの目的のみ達成してきました。
15時頃現地へ到着しましたが今から登山は無理だし・・・。
まっとけよ下蒜山・・・次回はお前の頂きいただくぞ!
サイト設営して早々に関金温泉関の湯へ向いました。
雰囲気たっぷり・年季入ってる・効能ありそう・・・良いお湯でした。
夕食は手抜き、アルコールバーナーを使うことに専念!
お湯を沸かすことに全力を注ぐ・・・餃子&コーヒーだけ自炊しました。
直火OKでキャンパーのためなのか廃材が沢山置いてありましたが・・・
今夜はアルコールバーナーで十分でした。
ゆら~り、ゆったりした時間だけが過ぎておりました。
気が付けば朝・・・ぐっすり寝ておりました。
野鳥たちの泣き声も手伝って早々と目が覚めました。
5時に起きてもする事無い。
とりあえずお散歩するしかありません。
そして朝食も手抜き・・・お湯を沸かすだけに喜びを感じる至福の時間。
終ってみれば特になにもしてない。
バーナー使いたいだけなら近所でしろって・・・自問自答しながら・・・理由づけをする。
誰にも邪魔されたくない、誰にも迷惑かけてない、これで良いのだ!
という思いにふけながら関金の町にお別れしたのでした。
Posted by hirotaka at 08:28│Comments(10)
│大山池野営場
この記事へのコメント
こんにちわ~
わかります!
外でカセットコンロで、お湯沸かして
カップラーメン食べるだけで幸せですもん♪
アルコールバーナーでしかも、キャンプ場なら尚更ですよ!!!
わかります!
外でカセットコンロで、お湯沸かして
カップラーメン食べるだけで幸せですもん♪
アルコールバーナーでしかも、キャンプ場なら尚更ですよ!!!
Posted by あつHD at 2010年04月10日 14:42
こんばんわ~乃介です^^
いいね~ 人から見たら意味の無い・・・と言われるかも知れないトコロに!
hirotaka節! それは乃介節でもあり
数々のキャンプ人間に通じる所があるのです(^_-)
んだから 細々と意味のないキャンプ人生に悔いなし!であります^^
前回の記事!見逃しちゃったんで今見ましたが~^^;
わかるわかる のらない時はホッテおいて焚火でもしちゃいなよ^^ね!
適当につかず離れずで ブログには紹介してね^^ オウエンシテルヨ~
いいね~ 人から見たら意味の無い・・・と言われるかも知れないトコロに!
hirotaka節! それは乃介節でもあり
数々のキャンプ人間に通じる所があるのです(^_-)
んだから 細々と意味のないキャンプ人生に悔いなし!であります^^
前回の記事!見逃しちゃったんで今見ましたが~^^;
わかるわかる のらない時はホッテおいて焚火でもしちゃいなよ^^ね!
適当につかず離れずで ブログには紹介してね^^ オウエンシテルヨ~
Posted by 乃介 at 2010年04月10日 21:06
あつHDさん こんばんわ~
カセットコンロで沸かすお湯も
アルコールバーナーで沸かすお湯も同じなのにね~。
コイツでいれたコーヒーは格別だったよ^^
アルコールはなんとも優しい炎で落ちつけました。
カセットコンロで沸かすお湯も
アルコールバーナーで沸かすお湯も同じなのにね~。
コイツでいれたコーヒーは格別だったよ^^
アルコールはなんとも優しい炎で落ちつけました。
Posted by hirotaka
at 2010年04月10日 22:53

乃介さん こんばんわ~
細々と意味のないキャンプ人生に悔いなし! 同感です。
何歳になっても同じような事やってますね。
何のために・・・? と問われても・・・良い答えはないけど。
オウエンシテルヨ~って 嬉しいよ~ ありがとね^^
たいした情報は発信できないけど・・・
適度に焚き火しながら適当に頑張りますよ。
細々と意味のないキャンプ人生に悔いなし! 同感です。
何歳になっても同じような事やってますね。
何のために・・・? と問われても・・・良い答えはないけど。
オウエンシテルヨ~って 嬉しいよ~ ありがとね^^
たいした情報は発信できないけど・・・
適度に焚き火しながら適当に頑張りますよ。
Posted by hirotaka
at 2010年04月10日 23:08

こんにちは~
何もしない一日でも
外にいれば楽しいと
思ってしまいます。
山並みの景色が綺麗で
とっても贅沢だゎ~
いただきいただくは
まねさせてもらっちゃいます!
何もしない一日でも
外にいれば楽しいと
思ってしまいます。
山並みの景色が綺麗で
とっても贅沢だゎ~
いただきいただくは
まねさせてもらっちゃいます!
Posted by こむ at 2010年04月11日 15:27
何もしない時間、、、過ごしている時は至福ですよねぇ。。。
でも、後で「何してたんだろう・・・」と、、、確かに思います (^^;
「贅沢」だからですかねぇ。。。
でも、後で「何してたんだろう・・・」と、、、確かに思います (^^;
「贅沢」だからですかねぇ。。。
Posted by 永庵
at 2010年04月12日 18:27

こんばんは
誰にも邪魔されたくない、誰にも迷惑かけてない、これで良いのだ!
上記のお言葉 良いですね・・・・・
だから私はいつも誰も居ないキャンプ場ばかり行ってしまいます。
朝の水面の写真いいですね・・・
誰にも邪魔されたくない、誰にも迷惑かけてない、これで良いのだ!
上記のお言葉 良いですね・・・・・
だから私はいつも誰も居ないキャンプ場ばかり行ってしまいます。
朝の水面の写真いいですね・・・
Posted by shion373
at 2010年04月12日 20:59

こむさん こんばんは
そうですよね~
家で何もしないのは苦痛だけど・・・外だと楽しいです!
この周辺は岡山・鳥取で一番山並みが美しいとこだと思います。
テキト~な言葉遊びのフレーズ・・・こむさんにお譲りますよ~^^
そうですよね~
家で何もしないのは苦痛だけど・・・外だと楽しいです!
この周辺は岡山・鳥取で一番山並みが美しいとこだと思います。
テキト~な言葉遊びのフレーズ・・・こむさんにお譲りますよ~^^
Posted by hirotaka
at 2010年04月12日 21:50

永庵さん こんばんは
確かに贅沢、平和ボケなんでしょうかね!?
白黒はっきりさせる・・・じゃないけど
何してたか理由づけをして充実感を得てるだけかもね。
確かに贅沢、平和ボケなんでしょうかね!?
白黒はっきりさせる・・・じゃないけど
何してたか理由づけをして充実感を得てるだけかもね。
Posted by hirotaka
at 2010年04月12日 21:55

shion373さん こんばんは
私もソロでは誰も居ないキャンプ場を求めてしまいます。
貸切はファミキャンでは敬遠されるが・・・ソロキャンは貸切じゃないと!
早朝から特にする事もなく
池の周りをお散歩しながら写真ばかり撮ってました。
私もソロでは誰も居ないキャンプ場を求めてしまいます。
貸切はファミキャンでは敬遠されるが・・・ソロキャンは貸切じゃないと!
早朝から特にする事もなく
池の周りをお散歩しながら写真ばかり撮ってました。
Posted by hirotaka
at 2010年04月12日 22:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。